心理学と成功法則同僚に対するイライラ、怒り…ネガティブ感情対処に必要なこと 抑えられない怒り 今日はネガティブ感情の対処についてコーチングの事例をご紹介します。(事例はプライバシーに配慮し、実際の内容と状況を変えてあります) 会社員のKさんは、職場の同僚Yさんの仕事ぶりにイライラを募らせています。 僕がコーチングの...2019.09.13心理学と成功法則
心理学と成功法則原因側に立つと心が軽くなり選択肢が広がる こんにちはヤタガラスです!人生を思い通りにコントロールしたいですか? 原因と影響 原因と影響、という2つの立場 モノゴトには必ず「原因」があります。そしてその周りには「影響」が発生します。 例えばこんな話はどうでしょう。 Aさんは毎日同じ電...2019.05.23心理学と成功法則
心理学と成功法則遅刻する人が成功できない理由 あるクライアントさんは、遅刻常習犯。 本人は「たかが遅刻」くらいに思っているフシがあったのですが、その心構えこそが、目標が全く達成できていない大きな原因の一つです。 なぜ遅刻が自分の成功を妨げるのか?どうしたら目標達成できるのか? メールコ...2017.12.31心理学と成功法則
心理学と成功法則本気なのに行動できない人 本気なんです!絶対にやります!○日までにやります! そういいながら、何故か行動できない人がいます。 なぜでしょうか? 僕自身は「本気になろう」と思わなくたって、娘に 「もう仕事しないで!(怒)」 って怒られるくらい、自然に仕事しちゃいますの...2017.12.06心理学と成功法則
心理学と成功法則スマイリーキクチに学ぶ、運の引き寄せ方 スマイリーキクチって面白い芸人さん、ご存知ですか?この方は運が良さそうですね。 スマイリーというだけあって、良いお顔をしてらっしゃる。きっと苦労の末、運を味方につけたんだろうな~と思います。2017.10.17心理学と成功法則